2015年11月25日水曜日

2015年11月25日


京都おすすめ映画館

こんにちは、3回の西森です。
今日はいつもより一層冷え込んでます。もう冬がやってくるんですね…

さて、今回のブログはちょっと趣味に走ろうと思います。
題して「京都おすすめ映画館」。
みなさん、映画は好きですか?映画館へは足を運びますか?
私は大学生になってから、映画館で見る映画にハマってしまいました。
月に何度か映画館へ行っています。
シアターがたくさんあるシネコンもいいですが、京都には個性的な映画館が複数あったりします。
というわけで、これから京都のおすすめ映画館を紹介していきます!

まず最初が「京都みなみ会館」。
















京都駅から徒歩二十分ほど、東寺のすぐ近くにある映画館です。
昔、パチンコ屋だった頃の面影が残りまくりの外見ですね…
ここの二階が映画館なのですが、正直、入り口も薄暗くて狭くて入りづらい…

でも!その実態はとっても面白い劇場なんです!個人的には一番好きな映画館!

国内外のヒューマンドラマからドキュメンタリー、アニメ、コメディ、アクション、ホラー、カルトまでとバラエティに富んだ映画を上映してくれます!テーマを決めてそれに沿った映画を上映する企画上映なんかも多くやってますよ。今までの例では、特撮怪獣映画を特集した「超大怪獣大特撮大全集」や、京都の太秦をテーマにした「うずまさ映画祭」などなど…
また月に何度か夜通しぶっつづけのオールナイト上映を開催したり、毎週金曜朝一の上映会には無料でパンとドリンクがもらえちゃう「金曜パンの日」などいろんな企画をやってます。
映画愛をひしひしと感じる暖かい映画館です。
ただ学生料金は基本1500円なので料金の点ではシネコンとあまり差が無いですね。
(旧作とかは安く見れます)

あー、久しぶりにオールナイト上映に行きたいなー

続いては木屋町にある「立誠シネマ」。








画像からも分かるようにここは小学校の中にある映画館。
閉校になってしまった小学校を活用しようとのことで、いろんなイベント会場になっている場所だそうです。ここの3階が立誠シネマがあります。
小学校の廊下を歩いたり、階段を登ったりするので懐かしさ大爆発。
シアターも教室を改造したものなので、スクリーンとの距離が近い!
あと椅子が座椅子に座布団という新鮮さ!

私はまだ一回しか行ったことがないので上映作品の傾向はまだ把握できていないのですが、立誠シネマを何度か利用したことのある芸研3回生のT氏によれば「みなみ会館よりも更に尖ったラインナップ、若手監督の作品も多い」との事。

料金は作品によって異なるのですが学生1400〜1100円のことが多いみたいです。
一風変わった映画鑑賞にはぴったりです。


お次は烏丸の「京都シネマ」。









京都市営地下鉄烏丸駅からすぐそばの「COCON烏丸」ビルの3Fにあります。
「COCON烏丸」はお洒落な雑貨屋さんも多く入っているビルでもあり、そのせいかこの映画館もちょっとお洒落な雰囲気。
ラインナップもドキュメンタリーやヒューマンドラマ、芸術系作品などが多く個人的には洒落た印象。
北欧やヨーロッパの作品をよく上映しているイメージです。(邦画もやってるんですけどね)
ちょっと上質な文化的生活に浸りたいときにはぜひこの映画館に!
料金は学生1000円と、シネコンと比べると500円もオトクです。


最後、芸大生に特にオススメしたいのが京都文化博物館のフィルムシアター
そう、あの赤レンガの文博です。博物館でも映画が見れちゃうんです。
上映作品は主に日本の古典・名作映画。毎月さまざまな切り口で特集が組まれて1日2回上映されます。
基本は日本の古い映画(黒澤明、小津安二郎など世界の名監督の作品も多し!)ですが、たまに青春映画、アニメ映画の特集や、ヨーロッパ映画の映画祭なんかもやってますよ。

ここフィルムシアターで嬉しいのが、文博で開催されている特別展のチケットで一緒に見れちゃうこと!
展覧会を見たついでに映画も見れるんです!お得!
映画だけみたいという場合は学生400円で見れるのでこちらもお得!
これは利用するっきゃないですよ!

ちなみに12月は京都の伝統工芸についての記録映画や北海道や青森を舞台にした映画が上映されるみたいです。
12月から新しい展示が始まるので合わせて見てみたいですね。


というわけで長々と語ってしまいましたが京都おすすめ映画館でした。
学生の間はお得に映画を見られることが多いので、
ぜひぜひシネコンでもミニシアターでも映画館に足を運んでみてくださいね。

(あ、あと学生がお得といえば「午前10時の映画祭」もオススメですよ。
 世界の名作映画が500円で見れちゃいます。京都ではTOHOシネマズ二条でやってます)